2016年9月

堀部砂千子 水彩画展

今週の縁六では
日本水彩画会豊橋市部所属
堀部砂千子による
『堀部砂千子 水彩画展』
を開催中です♪

豊橋市の画家
小出敏行先生に師事し
画歴は10年ほど。

今回で4度目となる個展
(内2回は豊橋で開催)
風景や花をメインとし
27年度日本水彩展入選作
「初夏の水辺、湯谷」(50号)の
大作とともに、約15点ほど
展示されています!

展示即売期間
9/29(木)~10/11(火)
(10/5(水)を除く)
9:00~17:00
(最終日15:30まで)



花ふきんの会 “麻”訶不思議 ~丸に四角に三角六角 麻の世界はよりどりみどり~

今週の縁六では
浜松市から出展する
「刺し子工房 花ふきんの会」
『"麻"訶不思議
~丸に三角四角に六角 麻の世界はよりどりみどり~』
を開催中です♪

古くから日本に伝わる
伝統工芸のひとつである「刺し子」。
今回はその中でも
人気の高い麻の葉柄のを
20種類以上集めて展示しています!
伝統柄が醸し出す
心落ち着く不思議な魅力
とくとご覧ください♪

展示期間
9/15(木)~9/27(火)
9:00~17:00
(最終日15:00まで)




角谷鉄雄 写真展 『水』

今週の縁六では
趣味で写真活動を続ける
「角谷鉄雄」さんによる
『テーマ展「水」
写真展』
を開催中です♪

退職後、世界各地を回り、
水のある風景を主題とし
写真活動をしている角谷さん。

今回はその中から
鳳来町乳岩で撮影した
『竜神様出現』を始め
最近の作品を中心に展示しています!

水と自然が作り出す
奇跡の瞬間を
見に来ませんか?

展示期間
9/8(木)~9/13(火)
9:00~17:00
(最終日15:00まで)